- 2009.02.22 Sunday
- 女子距離複合
-
【リベレツ(チェコ)21日共同】ノルディックスキーの世界選手権第4日は21日、チェコのリベレツで行われ、女子距離複合(15キロ)で28歳の石田正子(JR北海道)は優勝したユスチナ・コワルチク(ポーランド)から1分56秒1遅れの42分51秒4で14位となった。
10キロクラシカルで8位と健闘した石田は1けた順位をうかがう位置にいたが、後半フリーの終盤で遅れた。コワルチクは五輪を含めて初の世界一で、福田修子(岐阜日野自動車)は54位だった。
ジャンプ男子ノーマルヒル(HS100メートル、K点90メートル)の1回目を終え、1995年大会覇者の岡部孝信(雪印)が98メートルの132・0点で11位、葛西紀明(土屋ホーム)は96メートルの17位、伊東大貴(サッポロスキッド)は19位につけたが、湯本史寿(東京美装)は2回目進出を逃した。ハリ・オリ(フィンランド)が104・5メートルの147・0点で首位に立った。
デイリースポーツ
肺活量とか必要ですね。貧血の私には絶対ムリ。
- | bluese | - | 03:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
- 2009.12.17 Thursday
- スポンサーサイト
- | スポンサードリンク | - | 03:09 | - | - |
- Comment
- Trackback
- URL : http://bluese.jugem.jp/trackback/210